今週末も狙っていたかのように天気が悪いですが、日曜の午前中ならなんとか行けそう!
なので久しぶりの朝練です。
久しぶりの朝練。
いつもの通り月ヶ瀬へ向かうだけでは面白くないので、ちょっと向日葵を見に行くことにします。
向かう場所は奈良県宇陀市の室生。
Twitterで8/11の時点で満開になったとの情報を得ましたので。
https://twitter.com/m_artforest/status/498663212129058817/photo/1
奈良市内より県道80号線を布目ダム付近まですすみ、そこから広域農道を使用し一気に室生まで南下。室生寺の向かいの細い登り坂を進み到着しました。
ですが見頃はすでに過ぎていたようです。
まぁ、来る時期が遅かったのでしょうがないとします。また来年の楽しみにしておきます。
ここから広域農道を戻り、いつもの月ヶ瀬の湖畔まで進みます。
その前にちょっとだけ寄り道。
室生トンネルのすぐ近くにある龍穴神社です。
ここは樹齢1000年以上の杉が多く、神秘的な空気を漂わせる場所です。
ここでお参りをし、しばらくぼーっとしていたいのですが、今日は午後から雨の予報。
写真を一枚撮影しただけで足早に立ち去りました。
あえてモノクロで撮影してみましたが、神社をモノクロにすると一気に見え方が変わりますね。
途中、針テラスにガソリン給油の寄り道をしてから、月ヶ瀬に到着。
そこでShotgun☆Ridersの仲間と遭遇。
彼女も朝練に来ていたようです。
女性ライダーですがこの夏に一人で四国一周の旅を走破した強者です。
缶コーヒーで休憩を済ませ、いつものルートから大阪へ戻ります。
まともなワインディングを走るのは約一か月ぶりになりますが、やっぱり楽しいですね。
上機嫌まま朝練を終了できればよかったのですが、生駒市付近でゲリラ豪雨に遭遇してしまいました。
そのまま阪奈道を登って大阪側に入った途端に雨は止んでおりました・・・。
最近の天気はほんと読めないですね・・・。
以上。
<追記>
月ヶ瀬で遭遇したショットガンの女性ライダー。
彼女に許可を貰ったのでブログのリンク先を追加します。
0 件のコメント:
コメントを投稿