以前にリアシャフト固定のボルトが落下したツーリングについて補足の投稿をしましたが、
今回の投稿はそれに追加してまた補足です。
ツーリングレポート --補足--
レッカー代金の請求が来ました。
合計請求金額 : ¥10,500
明細がこちら。
作業料金の合計金額に驚かされました。
無保険の場合¥46,200もあの作業にかかっていたのですね。
保険のおかげで60km以上の走行料金のみで済みました。
普段は保険の有難さなんてわかりませんが、こういう時に実感しますね。
『保険に入っててよかった!』
また、地元のおっちゃんにジャッキアップを借りて愛機を手押し出来る状態にしていたおかげで ”落輪/取り上げ作業料金” がかかりませんでした。
それにトラブルの発生場所が高速道路を使用しないでも行けた場所であったので、高速料金も取られずに済みました。
リアハブ交換を控える身に10,000の出費は痛いですが、勉強代として渋々ですが支払わせて頂きます。
日々のメンテナンスによる愛機の確認。これが出来ていれば今回のトラブルは回避できたはずです。
以後、気を付けます。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿